イベント情報

2023
9/27 WED

9月27-28日「農ある暮らし入門研修」参加者募集

就農体験開催場所:佐久エリア

ゆるっと農に触れる「農ある暮らし入門研修」に参加してみませんか!
今年は、参加者の皆さまが「生活の中に農を取り入れる」ことをイメージしていただけるよう、家庭菜園の見本園「農ある暮らしガーデン」を新たに設置しました✨(上記動画)

 

長野県農業大学校研修部では、「田舎暮らし」や「農ある暮らし」、「農業」に興味を持ち、将来長野県への移住や二地域居住を希望される方や、既に移住した方等を対象とした、農業に親しむ体験型研修を実施しています。研修に併せて、先輩移住者宅への訪問や体験発表、農ある暮らし相談も行います。
まずは、お気軽にご連絡ください。

【主催】
長野県農業大学校研修部(長野県小諸市大字山浦4857-1)

【開催日】
令和5年9月27日(水)~28日(木)(1泊2日)

【主な研修内容】
3回目の9月は、稲刈り、露地野菜の収穫、果樹管理、農ある暮らしガーデン管理、農業機械操作、先輩移住者訪問など
※研修の最後に個別相談の時間を設けます。
※研修の内容は、生育状況や天候等で内容が変更になる場合があります。

【募集人数】
原則20名/回

【申込期限】
令和5年9月19日(火)まで ※定員に達し次第締め切りとなります

【受講料】
6,800円/回  受講料、宿泊費、食事代、保険料、雑費
※受講料は1日あたり1,000 円。宿泊、食事の有無により金額は変動します。

【お申込み方法】
長野県農業大学校研修部ホームページから申込書をダウンロードし、メール、郵送又はFAXでお申し込みください。
※申込書提出前に電話で定員の空き状況をご確認ください。

【農ある暮らし入門研修のHP】
詳細はこちらから。

 

【お問い合わせ先】
長野県農業大学校 研修部
TEL 0267-22-0214  FAX 0267-22-0241
E-mail nodaikomoro@pref.nagano.lg.jp

日程 2023年9月27日(水) ~2023/9/28(木)1泊2日
会場 長野県農業大学校研修部
  • NAGANO農業女子STYLE
  • 信州就農Web相談会