就農関連情報

JA上伊那

JA上伊那

25年96人の歴史と実績!農業インターン制度の大本山、上伊那

JA上伊那の概況

日本ど真ん中! 信州・上伊那。西に中央アルプス、東に南アルプスを望み、天竜川と豊かな雪解け水が郷を潤す信州・伊那谷。 気温の日較差・年較差が大きい内陸性気候で、雪は少なく豊富な日照のもと、水田農業を主体にさまざまな野菜や果実など幅広い園芸作物が生産されています。行政と一体となった地域農業振興は上伊那の特徴でもあります。

基本情報

総土地面積 1,348.28km2 耕地面積(田 / 畑) 9,345.21ha(6,870.40ha / 2,474.81ha)
人口 182,653人 農家戸数 5,697戸

気象情報

標高(耕地) 460m~1200m 年間日照時間 2,100.0H
年間降水量 1,422.0mm 積雪深
平均気温(最高 / 最低) 11.3℃(37.0℃ / -17.0℃)

誘致・助成制度・研修制度

誘致の概況

作物 品目 人数 地区 内容
野菜 アスパラガス、ブロッコリー、白ネギなど 3名 上伊那全域
果樹 りんご 3名 上伊那全域
花き トルコギキョウ、アルストロメリア 3名 上伊那全域
畜産 酪農・肉牛・養兎 3名 上伊那全域

助成制度

  • 農業振興生産拡大支援事業

    農業生産拡大に関わる農業用施設・設備・農機・種苗等、JA独自の助成金があります。また、中古ハウス移転費用に対する金銭的支援もあります。

    カテゴリー:農機具・資材

研修制度

  • JA上伊那農業インターン研修制度

    上伊那管内の組合員子弟、Iターン、Uターン者の皆さんを地域農業の担い手として育成するための研修制度。1年(継続の場合あり、最大3年)の研修期間中はJAの臨時職員として雇用し月15万円を支給(JA・市町村が折半)、身分の安定化を図った上で、先進農家等で農業研修をしていただきます。この研修生は研修終了後、JA正組合員となって地域農業のリーダーをめざして活躍しています。平成8年からこれまでに全国各地からも含めて96名の研修生がこの制度を利用し就農しています。

  • JA子会社㈱JA菜園での研修

    JA上伊那の子会社㈱JA菜園では、伊那市西部地区に広がる広大な畑作地帯のモデル経営と農地の受け皿、さらには農業インターン研修制度と連携した経営継承の仲介や、担い手の育成支援を担っています。
    JA上伊那の基幹品目であるアスパラガス(雨除け)・白ねぎを中心に、ブロッコリー、きゅうり等、野菜の生産に取り組んでいます。令和3年度は2人の研修生が活躍しています。

先輩就農者のご紹介

上伊那エリアで就農し、現在農業を営む方をご紹介します。

お問い合わせ・ご相談

JA上伊那の農業について

JA上伊那 営農部営農企画課

JA上伊那やその周辺地域での就農について

長野県上伊那農業農村支援センター

二つのアルプスに抱かれた、信州伊那谷で農業をしませんか。
上伊那地域は、水稲をはじめ、アスパラ、ブロッコリーなどの野菜、トルコギキョウやアルストロメリアなどの花きが栽培されている他、きのこ類や酪農も盛んです。
この地域で就農を考えている方、まずはお気軽に普及センターまでご相談ください。

就農に興味のある方、就農体験をご希望の方

長野県農業大学校研修部
  • TEL0267-22-0214
  • E-mailsyunou@pref.nagano.lg.jp
  • URLhttps://www.pref.nagano.lg.jp/nogyodai/kenshubu
  • 担当桜井敏宏、佐々木深雪、今井博一、雫田幸和、山口啓二
    ※担当者不在の場合もあり、すぐに対応できない場合があります。ご了承願います。

就農関連情報

  • 北信エリア
  • 長野エリア
  • 上田エリア
  • 佐久エリア
  • 北アルプスエリア
  • 松本エリア
  • 木曽エリア
  • 諏訪エリア
  • 上伊那エリア
  • 南信州エリア

※エリア名をクリックしてください

EVENT

エリア別イベント情報

イベント検索

  • NAGANO農業女子STYLE
  • 信州就農Web相談会