就農関連情報

飯綱町

飯綱町

りんごのまち いいづな町

飯綱町の概況

飯綱町は内陸性の気候のため気温の日較差が大きく、昼間は暑く夜間はぐっと冷え込みます。飯綱町のりんごたちは、この寒暖の差によって養分をたっぷりため込み、濃厚で、甘味と酸味が絶妙なバランスをもつりんごになります。りんご以外の農産物の品質も自慢できます。

基本情報

総土地面積 75.00km2 耕地面積(田 / 畑) 1,065.00ha( / )
人口 10,296人 農家戸数 1,242戸

気象情報

標高(耕地) 500m~700m 年間日照時間
年間降水量 1,079.0mm 積雪深 60.0cm
平均気温(最高 / 最低) 10.9℃(34.7℃ / -14.4℃)

主要栽培品目

りんご
全国で生産されるりんごの約100個に1個が飯綱町産です。 高坂林檎やブラムリーズシードリングなどの珍しいりんごが多数作られています
  • 作付面積370ha
特A米の産地です。
  • 作付面積377ha
加工用トマト
JAでも推奨していて、生産量が増加しています。
  • 作付面積6.8ha
もも
丹霞郷(景勝地)での栽培が盛んです。
  • 作付面積20ha
そば
水田の転作などの戦略作物として町としの補助制度もあります。
  • 作付面積57ha
大豆
水田の転作などの戦略作物として町としの補助制度もあります。
  • 作付面積23.6ha

誘致・助成制度・研修制度

誘致の概況

高齢化により果樹の担い手が減少しています。栽培(管理)できなくなった樹園地の木は、さまざまな樹木の病気の原因となってしまうことから伐採されて、耕作放棄地へと変わってしまいます。

作物 品目 人数 地区 内容
果樹 りんご 2名 三水・牟礼 人数は目標で、上限ではありません。

助成制度

就農に向けた、町独自の住宅や補助についてご紹介します。 詳細については飯綱町役場産業観光課(TEL:026-253-4765)へお問い合わせください。

  • 新規就農者向け住宅

    倉庫付き戸建て住宅(3棟)を家賃2万円/月で最長8年間入居可能。

    空き状況については直接お問い合わせください。

    カテゴリー:住宅
  • 農業研修者住宅費補助

    対象:里親研修又は雇用就農資金を活用して農業研修を受ける方。

    内容:研修期間中の方の住宅の賃借料の1/2以内を補助。(上限3万円、最長2年間)

    カテゴリー:住宅
  • 農業後継者等就農金

    1.親元就農者・・・認定農業者の子や孫でかつその経営を継ぐ意志のある者へ年間60万円を最長2年間交付。
    2.農業後継者・・・主に農業で生計を立てている農業者の経営を継ぐ意志のある者へ年間30万円を1年間に限り交付。

    カテゴリー:就農一時金
  • 農業機械補助(元気な農業者育成事業)

    対象:認定新規就農者又は認定就農者の方

    内容:50万円(税抜)以上の農業機械・施設の購入費用の1/3以内を補助。(上限30万円)

    カテゴリー:農機具・資材
  • 電気柵等設置補助

    対象:町内に住所を有する農業従事者の方

    内容:電気柵の購入費の2/3以内を補助。(上限:5万円)

    カテゴリー:農地
  • 鳥害等防止対策補助

    対象:町内に住所を有する農業従事者の方

    内容:爆音機に代わる鳥害防止機、防止網の購入費用の2/3以内を補助。(上限:2万円)

    カテゴリー:農地
  • 土壌診断の無料実施

    対象:認定新規就農者又は認定就農者の方

    内容:4検体まで無料で土壌診断にかかる費用を補助。

    カテゴリー:農地
  • 振興果樹苗木補助金

    対象:町内に住所を有する農業従事者の方

    内容:新わいか栽培及び振興果樹(りんご、もも、等)の苗木購入費の1/2を補助。

     

    カテゴリー:その他
  • ワイン用ぶどう苗木購入補助

    対象:認定新規就農者又は認定就農者の方

    内容:ワイン用ぶどう苗木購入費用の1/3を補助。(上限30万円)

    カテゴリー:その他
  • 農業体験宿泊費補助金

    対象:ワーキングホリデー参加者

    内容:町管理施設以外で宿泊する場合、宿泊費用の1/3以内で最大10泊分を補助。(上限3千円/1泊あたり)

    カテゴリー:その他

上記の他、子育て支援にも力を入れています。 直接の助成制度以外に研修の受入農家、県・町担当者が連携して、就農される方を応援致します。

研修制度

  • ワーキングホリデー

    観光も兼ねた農業体験(最長1週間程度)

    対象:農業に興味のある方・就農を目指す方)

    町のログハウスを1泊1,000円/人で利用可能です。

    ※ログハウス以外の町内の民間施設で宿泊の方は助成制度あり。

研修の受入農家、県・町担当者が連携して、就農される方を応援致します。

先輩就農者のご紹介

長野エリアで就農し、現在農業を営む方をご紹介します。

お問い合わせ・ご相談

飯綱町の農業について

飯綱町役場 産業観光課 農政係

飯綱町やその周辺地域での就農について

長野県長野農業農村支援センター

はじめまして。長野農業農村支援センター 就農コーディネーターの前沢です。
当地域は、りんごやぶどう、ももなどの果樹の栽培が盛んです。また、花きではトルコキキョウも有名です。当地域での就農を目指す方、ぜひ一度相談にお越しください。お待ちしております。

就農に興味のある方、就農体験をご希望の方

長野県農業大学校研修部
  • TEL0267-22-0214
  • E-mailsyunou@pref.nagano.lg.jp
  • URLhttps://www.pref.nagano.lg.jp/nogyodai/kenshubu
  • 担当桜井、木下、佐々木、今井、山口
    ※担当者不在の場合もあり、すぐに対応できない場合があります。ご了承願います。

就農関連情報

  • 北信エリア
  • 長野エリア
  • 上田エリア
  • 佐久エリア
  • 北アルプスエリア
  • 松本エリア
  • 木曽エリア
  • 諏訪エリア
  • 上伊那エリア
  • 南信州エリア

※エリア名をクリックしてください

  • NAGANO農業女子STYLE
  • 信州就農Web相談会