JAあづみ
流れる雲とあづみ野時間
トピックス
JAあづみの概況
長野県中部に位置し、安曇野市(穂高・豊科・堀金・三郷)と松本市(梓川・安曇・奈川)のエリアを行政区域としています。また、北アルプスから流れ出る清流によって形成された複合扇状地と、犀川によって作られた氾濫原によって構成され、大河が作り出した肥沃な土壌は水田を始めとする豊かな農地の基盤となっています。
基本情報
総土地面積 | 耕地面積(田 / 畑) | 7,928.00ha( / ) | |
---|---|---|---|
人口 | 100,000人 | 農家戸数 | 4,041戸 |
気象情報
標高(耕地) | 530m~750m | 年間日照時間 | 1,950.0H |
---|---|---|---|
年間降水量 | 1,070.0mm | 積雪深 | 35.0cm |
平均気温(最高 / 最低) | 11.2℃(37.6℃ / -12.6℃) |
主要栽培品目
りんご
『つがる』『シナノスイート』『ふじ』を中心に多くの品種が栽培されています。
りんご栽培に適した気象条件により食味・品質ともに高評価を得ており、『あづみブランド』として確立されています。
- 作付面積401.2ha
- 収穫量8,000t
水稲
安曇野の景観を大切に田んぼには『コシヒカリ』を中心に多くの品種が栽培されています。
食味・品質ともに高評価を得ており、全国各地からの産地指定をいただいています。
安心安全米として『あづみブランド』を確立しています。
- 作付面積2,130ha
- 収穫量12,000t
夏秋イチゴ
JAあづみで栽培されている夏秋いちごは酸味が強く、ケーキ等に使用され業務用として重宝されている。多くが北アルプスの豊潤な湧水を使用して栽培されており、県内でもトップクラスの面積を誇る。
- 作付面積6.3ha
- 収穫量170t
セルリー
北アルプスからの豊富な湧水や流水で育ったセルリーは、やわらかくてみずみずしく、ボリューム感もあり、全国的に市場評価が高い。
- 作付面積10.05ha
- 収穫量500t
玉ねぎ
主に安曇野市豊科・堀金地域で盛んに栽培されています。安曇野産の玉ねぎは甘くて美味しく、毎年開催される『玉ねぎ祭り』には大勢のリピーターがいらっしゃいます。
- 作付面積41.0ha
- 収穫量529t
誘致の概況
長野県松本農業農村支援センター、JA等の関係機関と連携して、果樹のりんごを中心に就農支援を行います。(慣行栽培でJAへの出荷を基本とする) 県が実施する新規就農里親制度を活用した農業研修制度により、毎年若干名の就農希望者を受け入れています。
先輩就農者のご紹介
松本エリアで就農し、現在農業を営む方をご紹介します。
お問い合わせ・ご相談
JAあづみの農業について
JAあづみ営農経済事業部 担い手支援室
- TEL0263-72-2933
- E-mailninaite3@azm.nn-ja.or.jp
- URLhttps://www.ja-azm.iijan.or.jp/
- 担当原 一道
JAあづみやその周辺地域での就農について
長野県松本農業農村支援センター
- TEL0263-40-1948
- E-mailmatsumoto-aec@pref.nagano.lg.jp
- URLhttps://www.pref.nagano.lg.jp/matsuchi/nosei-aec/kannai/matsumoto-nogyo.html
- 担当戸沢
北アルプス東麓、中央アルプス北端、高ボッチ、美ヶ原高原などの山々に囲まれ、梓川、奈良井川、それらが合流した犀川が流れる長野県の中央に位置する地域です。水稲をはじめ土地利用型の葉菜類、施設利用のきゅうり等の果菜類、各種花き類、りんご・ぶどうなどの果樹類の産地があります。
就農するまでの過程で想定される課題の解決を関係機関が連携してお手伝いします。お気軽にご相談ください。
就農するまでの過程で想定される課題の解決を関係機関が連携してお手伝いします。お気軽にご相談ください。
就農に興味のある方、就農体験をご希望の方
長野県農業大学校研修部
- TEL0267-22-0214
- E-mailsyunou@pref.nagano.lg.jp
- URLhttps://www.pref.nagano.lg.jp/nogyodai/kenshubu
- 担当桜井、木下、佐々木、今井、山口
※担当者不在の場合もあり、すぐに対応できない場合があります。ご了承願います。